長者ヶ崎・長者ヶ崎海岸
長者ヶ崎海水浴場
長者ヶ崎・長者ヶ崎海岸のおすすめポイント!!
- 「かながわの景勝50選」に選ばれた、高く切立った荒々しい岩が相模湾に突き出た景勝地。
- 葉山の海水浴場としては比較的穴場のビーチ。
- 海を望む高台にある長者ヶ崎駐車場も人気スポット。
長者ヶ崎・長者ヶ崎海岸のおすすめポイント!!
長者ヶ崎は、高く切立った荒々しい岩が、相模湾に細長く突き出た岬です。まるでなにかを区切る壁のように見えますが、ここは葉山町と横須賀市との境界線でもあります。
その独特な岬の形状から、古くから景勝地として知られていて、現代でも「かながわの景勝50選」に選ばれています。
長者ヶ崎の葉山町側の海岸は、お隣りの大浜海岸とあわあせて、例年、「長者ヶ崎・大浜海水浴場」として海水浴場が開設されます。葉山の海水浴場としては、この近くの一色海岸や葉山で一番広い砂浜を持つ森戸海岸に比べると知名度が高くないため、比較的穴場のビーチと言えます(とは言え、駐車場は混雑します)。
長者ヶ崎の岬の付け根には、長者ヶ崎駐車場があります。海を一望できる高台にあるため、海水浴シーズン以外でも、景色を楽しむ人たちに人気です。夕日スポットとしても人気が高いですが、長者ヶ崎駐車場は夜間は閉鎖されますので、残念ながら、日が長い時期は車を止めたまま夕日を楽しむということはできません。
おすすめです。
JR横須賀線・湘南新宿ライン「逗子駅」または京急逗子線「逗子・葉山駅」より京急バス「長井」行き、「横須賀市民病院」行き、「大楠芦名口」行きなどの長井方面行きにて、『長者ヶ崎』下車
おすすめです。
横浜横須賀道路「逗子IC」経由で逗葉新道
あり(長者ヶ崎駐車場)
三浦郡葉山町下山口
046-876-1111(葉山町 町役場)
あります。
少なめです。
夕方のマジックアワー開始 09:03ごろ
日没 09:36ごろ